つれづれなるままに~回復している~
●座骨神経痛の痛みは、順調に回復してきている。
普通に歩けるようになっている。
心配だった21日の講座も、これならばできると自信を回復する。
問題は、これが慢性化してたびたび痛みが出てくることである。
これを避けるために、どのような対応があるのか研究中である。
★
今まで長いこと生きてきた中で、私なりに人生訓を持っていた。
人生、そんなにうまくいくことはない。
だけど、粘っておけば、
そのうちに必ず何とかなる。
「楽観的悲観主義者」だ、と。
まさに、今回の事態がそのとおりなのである。
健康には自信をもっていたわけである。
ところが、その自信がもろくも今回の事態で崩れ去っている。
「そんなにうまくいかなかった」わけである。
さて、ここでどれだけ粘れるかが勝負になる。
★
友人たちから「大丈夫か?」という連絡を受けた。
おかげさまで何とかなっている。
ご心配ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
野中先生、大丈夫ですか。私も冬から春先に坐骨神経痛が痛みます。そのときは、あまり薬に頼らずに身体と相談しながら生活しています。腰に負担がかからないので、プールで歩くのもいいかも知れません。
先生の新刊注文しました。明後日には届きます。楽しみです。どうか無理されませんように。ご自愛ください。
投稿: 山中太 | 2023年8月21日 (月) 07時46分
山中先生、コメントありがとうございます。
何とか普通に歩けるようになっています。
山中先生も、座骨神経痛なんですね。
いろいろ聞くと、周りにはかなりの数の人が座骨神経痛で悩んでいることが分かります。
私も、これからいろいろ対処法を考えます。
ありがとうございました。
投稿: 野中 信行 | 2023年8月21日 (月) 15時19分