DVDが発売された!
先日の京都明日の教室で提案した内容が、DVDになり、発売された。
新学期に間に合わそうという、最速の発売である。
ここで、私は次のメッセージを書いている。
★
私は、1冊目の本(『困難な現場を生き抜く教師の仕事術』学事出版)を15年前に出しました。
先生たちが、この困難な現場を元気に生き抜いていくためには、どのように仕事をしたらいいかという提案でした。
ますます、その困難さは増しています。
15年経って、今何が提起できるか。
京都の明日の教室で、その場を提供してもらいました。
教師が、教師として生き永らえる「原点」に戻ろうという提案です。
学級をしっかり成立させ、その上に授業を乗せること。授業も、「ごちそう授業」ではなく、日頃の授業をしっかり成立させること。これを仕事の中心に据えること。
その提案を、ここでなしています。
今日、明日、明後日の「日常」を、しっかりと豊かに築いていく。そうすることが困難な現場を生き抜いていく最上の心得です。
★
今、私が訴えたい内容を凝縮して提起している。
ぜひ、よろしくお願いします。
申し込みは、以下のようになっている。
以下のホームページから入っていただき、ここにある申込書を記入して
kaya@sogogakushu.gr.jpに送ってもらうのが早いと思います。
http://sogogakushu.gr.jp/asunokyoshitsu/dvd_056.htm
よろしくお願いします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「自己流」で身に付けた力量で対応できなくなっている!(2019.03.16)
- 『教師1年目の教科書』が重版になる!(2019.03.13)
- 再び横浜野口塾のお知らせです(2019.03.10)
- つれづれなるままに~飛行機ができてきた~(2019.03.09)
- 『教師1年目の教科書』(学陽書房)が発売される(2019.03.05)
コメント