つれづれなるままに~これから網走へ~
●知り合いが亡くなった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
●知り合いが亡くなった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
問題解決学習は、「思考力」を付けるために行われていると書いた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「ときかたハカセ」への応募が殺到して、大変なことであった(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「ときかたハカセ」の残部がなくなりました。東書①②③です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
算数の「ときかたハカセ」について問い合わせが何度かありました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
注目する記事をフェイスブックで見た。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
横浜市中区の幼保小教育交流事業として行われている「保護者・地域と共に学ぶ子育て講演会」に呼ばれた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最初は携帯(今ではガラケーという)から始まった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いま、若者たちは、メールなどを絶えず交わし合っている。あいつはいくらメールを送っても返事をくれないから仲間はずれにしようなどと、わずか3,4人の付き合いであっても、そんな過酷な関係になっている。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月7日、北海道旭川に行く。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
帯広空港からの帰り道、ふとJALの機内で「SKYWARD」11月号をめくる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
●台風一過。羽田へ急ぐ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント