つれづれなるままに~「味噌汁・ご飯」授業が日本教育新聞に紹介される~
●右足の親指のあたりが腫れ上がって、痛みが激しい。
これは完全に痛風である。
二度目の症状。
一度目も昨年の今頃ではなかったか。
急ぎ医者へ行き、薬をもらう。血液検査も行う。
最近、ちょっと油断していたのがいけなかった。
講演会が重なっているので、とにかく早く直さなくてはならない。
★
鎮痛剤をもらい、2日飲む。
痛みがすっと引いていく。
ちょっと歩くのが不自由なだけだ。
歩けなければ、明日の横須賀である初任研が大変だ。
2時間の講座が待っている。
●日本教育新聞5/18号に『「味噌汁・ご飯」授業を提唱』という見出しで、「味噌汁・ご飯」授業のことが紹介される。
よくまとめて紹介されている。
その実践校として北海道北広島市大曲小学校のことが紹介されている。
この大曲小は、7月に明治図書より「味噌汁・ご飯」授業の本を刊行される予定である。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「自己流」で身に付けた力量で対応できなくなっている!(2019.03.16)
- 『教師1年目の教科書』が重版になる!(2019.03.13)
- 再び横浜野口塾のお知らせです(2019.03.10)
- つれづれなるままに~飛行機ができてきた~(2019.03.09)
- 『教師1年目の教科書』(学陽書房)が発売される(2019.03.05)
コメント