徒然なるままに~走り回っている~
走り回っている。
明治図書の原稿を何とか書き終えて、読み直しをしている。
★
17日(土)は、「味噌汁・ご飯」授業・学級づくり研究会。
これから3年間の方向を確認する。
あと3年間で解散になる。
18日(日)は、北海道の釧路へ行く。
19日に、道教委の学校力向上の一環での学校訪問である。
アドバイザーとしての仕事になる。
釧路のT小学校を訪れ、一日授業をしたり、授業を参観したりする。
1時間だけ学級づくりについての講座。
終わったら、すぐに札幌の方へ向かう。
20日に北広島市のO小学校の学校訪問。
橫藤雅人校長の学校である。
初任者の2クラスで、それぞれ授業をし、そのあと「味噌汁・ご飯」授業についての提案をする。
近隣の学校から先生たちが集まってこられるようである。
橫藤校長がどんな学校づくりをされているのか楽しみである。
★
蜂窩織炎(ほうかしきえん)が再発した。
膝のところに細菌が入り炎症を起こすもので、1ヶ月前にかかり、今回もまた膝が痛くなる。
どうやって細菌が入るのかが原因不明。困ったものである。
抗生物質を飲めばすぐに痛みは取れる。
症状は軽いのだが、これから再々発になったらやっかいなことになる。
お酒が飲めないのが辛い。(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「自己流」で身に付けた力量で対応できなくなっている!(2019.03.16)
- 『教師1年目の教科書』が重版になる!(2019.03.13)
- 再び横浜野口塾のお知らせです(2019.03.10)
- つれづれなるままに~飛行機ができてきた~(2019.03.09)
- 『教師1年目の教科書』(学陽書房)が発売される(2019.03.05)
コメント