25日(日)は野口塾である~キャンセル待ち、懇親会会場が変更~
17日(土)は、東京「明日の教室」初任者の追加講座であった。
何人も前回参加の方がいて、「同じ話ですよ。冗談も同じですよ」と申し訳ない気持ちで3時間30分びっしりと話をした。
読売新聞の方も参加されていて、初任者の実態に驚かれていた。
また、福岡からかけつけてこられた先生もあり、しかも私が初任者指導を担当したT先生の後輩だということも分かった。
遠くからかけつけてこられた収穫はあったのだろうか。心配である。
★
さて、次は25日(日)の横浜野口塾になる。
100回という記念すべき会に、私も登壇させてもらう。
光栄なことである。
ところが、参加人数がすごいことになっており、90名を越え、多くの方がキャンセル待ちの状態になっている。
事務局から次のことをぜひともブログで知らせてほしいと連絡を受けた。
1 野口塾100回記念講座はすでにキャンセル待ち状態であること
2 懇親会の会場がライシャンソンから重慶飯店別館に変更になったこと
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「自己流」で身に付けた力量で対応できなくなっている!(2019.03.16)
- 『教師1年目の教科書』が重版になる!(2019.03.13)
- 再び横浜野口塾のお知らせです(2019.03.10)
- つれづれなるままに~飛行機ができてきた~(2019.03.09)
- 『教師1年目の教科書』(学陽書房)が発売される(2019.03.05)
コメント