« なぜこんなに授業の最初と最後に拘るのか? | トップページ | 9/2は、十日町市立東小学校を訪れる »

台風が近づいている!

   台風が近づいている。
 関東直撃という予報が変わった。台風が向きを変えからだ。
 9月2日(金)は、「学級力・授業力アップ研修会」で出かけることになっていた。
 赤坂真二先生と堀裕嗣先生が授業提案をし、私が学級づくりの提案をする会。
 新潟の十日町 十日町市立東小学校。
 上越新幹線で越後湯沢まで行き、特急に乗り換えて十日町まで。
 もし台風で新幹線が動かなくなった場合は、もうアウトだ。
 だから、1日に出かけるか、2日でもいいのかと、やきもきしていたことになる。
 ★
 赤坂先生の授業を見るのも、堀先生の授業を見るのも初めてであり、楽しみにしている。
 今のところ、外部から70名ぐらいの参加者があるらしい。
 学校が始まったばかりの教室を空けるのは大変ではないだろうか。
 私が主張している「銀の時間」でもある。
 参加してもらえるのは申し訳ない気もする。
 ★
 3日(土)は、学級づくりを学び合う会が、新潟協同組合新潟卸センター(NOCプラザ)で行われる。
 講座1「教育のこれまでを踏まえてこれからを見据える」(堀裕嗣)
 講座2「日常を磨き上げ特別なレベルにする」(野中信行)
 それに北海道の先生たちと新潟の先生たちの授業対決がある。
 これも台風が心配だ。
 台風が近畿地方を直撃し、日本列島を横断するとしたら大変なことになる。 
 どうか被害が少なくなることを願うばかり。

|

« なぜこんなに授業の最初と最後に拘るのか? | トップページ | 9/2は、十日町市立東小学校を訪れる »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風が近づいている!:

« なぜこんなに授業の最初と最後に拘るのか? | トップページ | 9/2は、十日町市立東小学校を訪れる »