« にっこり笑って、指示を徹底すること | トップページ | 「演じる」ということの意味 »

ブレずに生きて今輝く

 19日の敬老の日に、NHKの8:15から画家堀 文子(93歳)の「ブレずに生きて今輝く」が放送された。
 小説家戸井十月が、対談の相手になっていた。
 堀文子の絵は、覚えていた。
 何度も見たことがある。
 日展でも、院展でも。
 あまり印象には残っていなかったが、絵を見せられてすぐに思い出した。
 ★
 堀さんは、画壇というところとは無縁にずっと過ごしてきた。
 一人で絵を描き、一人で過ごしてきた。
 私も、教師生活37年間ほとんど組織に所属することがなかったので、とても共感を覚えた。
 何物でもない人生。無駄なことこそ大切。
 興味深い言葉が飛び出してくる。
 
 

  群れない  慣れない  頼らない 

  これが信条。
  93歳になって、かくしゃくと生きる。
 

|

« にっこり笑って、指示を徹底すること | トップページ | 「演じる」ということの意味 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブレずに生きて今輝く:

« にっこり笑って、指示を徹底すること | トップページ | 「演じる」ということの意味 »